2022世界マスターズアルティメット選手権が終了した。
アルティメットチャレンジャーが所属するシャドーズは、グランドマスターズオープン部門で最終6位。
優勝を目指していたが準々決勝で敗れ、夢は潰えた。
2022世界マスターズアルティメット選手権最終順位表
個人的にはディフェンスセットを中心に出場し、時々、重要な試合やポイントではオフェンスセットでも出場し、まずまずのプレーはできたが、もっとチームに貢献したかったというのが本当のところ。
まあ、この悔しさを糧にレベルアップしてまた次の目標に向かって挑戦したい。
ところで、今回の大会では、コロナに感染し、試合に出場できなくなる人が続出していた。
おそらく一番の原因は、今世界中で流行しているBA.5が出てきたタイミングに、数千人規模で人が集まる国際大会の開催が重なったことだと思う。
また、アイルランドで行われた大会前にヨーロッパを旅行していた人も多く、大会中はチーム単位で宿泊・行動し、飲食は大会が用意した会場に加え、それ以外のレストランや飲み屋などに行く人も多かった。
そして、屋内外問わず、マスクをしている人はほとんどいなかった。
結果的に、大会直後の判明も含めると自分達のチームでは25人中10人が感染。
知り合いのチームでは、大会中だけで16人が感染し、最終的にスクラッチせざるを得ない状況になっていた。
見たり聞いたりした話からの推測では、この大会で数百人単位が感染したのではないだろうか。
今の状況を見ると、明後日から開催される世界マスターズアルティメット選手権大会でも、感染が広がることはほぼ確実だろう。
問題はそれをどうやって自分達のチームで起こさないか、もしくは、万が一、チーム内で感染者が出てもそれを拡大させないか、ということだと思う。
欧米の多くの国では、入国時に陰性証明が必要ないので、感染しても検査を受けない人もいることが考えられる。
他チームとの交流(特に食事やマスク無しの近距離での会話)や公共交通機関は注意が必要だ。
また、同じチームであっても、ドリンクの共有はもちろん、チーム全員で食事をしたり、室内で長時間に渡るミーティングを行うのはなるべく避けた方がいいとだろう。
世界陸上では日本の選手・スタッフの間に感染が広がっているが、誰か一人が感染した後、上記のような食事やミーティング等で拡大していったのではないかと自分は推測している。
最後に、世界陸上の男子200mに出場予定だった小池祐貴選手の言葉を紹介する。
【ご報告】
— 小池祐貴 (@Yuki_Koike_) July 20, 2022
ご心配おかけしております。
高熱症状は続いておりますが重篤なものではなく、身体の方は無事です。
【日本選手団の方々へ】
普段日本で行っている感性症対策は通用しませんでした。
こんな事で一生に一度の機会を無駄にしないよう、大袈裟な対策をしてお過ごしください。
個人的には、感染したくないなら2020年のコロナ初期に近い対策をした方がいいと思う。
【追記】
世界マスターズアルティメット選手権に参加したチームの中には、26人中22人感染者を出したチームもあったらしい。世界アルティメットクラブ選手権に参加するチームは過剰と思えるくらい対策をしても損はないだろう。