カナダ・バンクーバーのUPAの強豪チーム。
2002・2003・2005のUPA(北米選手権)チャンピオン。
2004・2006は準優勝。
ここ最近、UPAはアメリカ・シアトルのSockeye(サカイ)との2強時代と言われ、
強豪ひしめくUPAの本戦で3年連続同じカードとなっている。
1998・2004の世界大会を制したカナダ代表のメンバーがほぼ全員所属するチーム。
40歳を超えるベテランプレーヤーから10代の若手までが見事に融合した、大きな体やスピードなどの身体能力を生かしたプレーを得意とするダイナミックなチーム。
名前のFurious Georgeは、世界的に有名な絵本Curious George(キュリアス・ジョージ:「日本名・おさるのジョージ」)をもじったもの。
Curious:好奇心の強い
Furious:激怒した
と頭文字を一つ変えるだけで、全く違った意味になる。
アメリカや日本をはじめ、世界的に人気のチームロゴは元メンバーのカイ・フーのデザイン。
ちなみに彼は地元バンクーバー市内でギャラリーを構えるプロのアーティスト。
ちなみに、チャレンジャーは2001・2002に所属していた。いい経験だったなぁ。
▼Furious George(公式サイト・英語)
http://www.furiousultimate.com/
▼フュリアスジョージ・オフィシャルディスク
![furious_disc.jpg](https://ultimatechallenger.up.seesaa.net/image/furious_disc.jpg)
▼フュリアスジョージ・オフィシャルリストバンド
![furious_wirstband.jpg](https://ultimatechallenger.up.seesaa.net/image/furious_wirstband.jpg)
▼フュリアスジョージ・オフィシャル巾着袋
![furious_bag.jpg](https://ultimatechallenger.up.seesaa.net/image/furious_bag.jpg)