今回はいつものステッカーだけでなく、自分が持っていたユニフォームや短パンなどのアルティメットギアを使って募金を募った。
そうすると、昼休みや試合の合間にはひとだかりが。
みんな、選ぶのに真剣です。
日本代表コーチのポロシャツを手に入れてしてうれしそうな高校生。
ブルーが好きな講師のジェイミーは代表ポロシャツとGAIA ULTIMATEシャツ、ステッカーをゲット。
たぶん、日本でも知っている人がいると思われるハワイの重鎮・モンドはクラブマンキージュニアのユニが相当と気に入っていた様で、「No banana! No life!」と暫く叫んでいた。
高校生はお金が無いとからわざわざ講師に借りてまで募金してくれたり、講師陣は多めにお金を寄付してくれたりして、予想以上の金額が集まりとてもありがたかった。
これらのお金は全て、東日本大震災の復興のために日本赤十字に寄付させて頂きます。
本当にありがとうございます。
Thank you very much!
▼PRAY FOR JAPAN, PLAY FOR JAPAN. 公式ウェブサイト
被災地の完全復興はまだまだ道半ばだと思います。
今、自分が出来ることはこれぐらいしかありませんが、出来ることだけでも一つずつやっていこうと思います。
ところで、こういう企画(寄付してくれた人には自分が持っているアルティメットギアをあげる)って日本でも需要あるんでしょうか?