かつてはUPA(Ultimate Playears Association)という名前でしたが、昨年、名称が変更されました。
理由の一つしては、、UPAという名前が一人歩きし、アルティメット(Ultimate)という言葉が表に出る機会が減っていたので(例:UPAクラブ選手権など)があったそうです。
名称変更に伴い、ロゴは刷新、WEBサイトもリニューアルされ、試合の映像や選手&幹部のインタビューなど動画コンテンツもあり、テキスト情報も含め、かなり充実しています。
また、オンラインで会員申込み&会費支払いが可能です
ちなみに、USA ULTIAMATEはアメリカの団体ですが、海外在住でも申込みが可能で、年4回の機関紙発行や公認大会参加など特典も得られるので、英語ができる人は会員になっても良いかもしれません。
この辺は、アメリカの統括団体でありながら、USA ULTIAMATEクラブ選手権にカナダやメキシコのチームの参加を認めていること含め、アメリカの独特の包容力というか寛容さということでしょうか。
ただ、以前、日本のチームの参加の可否を聞いたら、陸続きで隣り合っている国(カナダとメキシコ)以外の参加は認めていないと言うことでした。
以下は、年明けに届いた自分のUSA ULTIMATE会員証とステッカーです。
ステッカーはスーツケースにでも貼りますか。
▼USA ULTIMATE公式サイト(英語)
http://www.usaultimate.org/