シアトル近くのレッドモンドという街(マイクロソフト本社がある)で毎年7月第一週末に行われる(恐らく)世界最大のミックストーナメント。西海岸を中心に北米中から選手が一同に集う。
元々、ポトラッチ(Potlatch)とは、北米の太平洋沿岸の先住民が行った儀式の名前で、自分の地位が向上したこと、あるいは裕福になったことを誇示するために、祝宴を開き、招待客に豪華な贈り物をするイベントだったとのこと。
アメリカ最大の休日とも言える7月4日の独立記念日が金曜で3連休となる今年はなんと130チームが参加。確実に2000人を超える参加者が集まるだろう。
アメリカは日本と違い、オープンやウイメンズの選手がミックスでプレーすることはほとんど無いのだが、この大会だけは特別。シアトルのサカイやライオット、バンクーバーのフュリアスやカナダ代表ウイメンズなんかも(もちろん他のトップチームのプレーヤーも)思い思いのチームで参加してくる。
当然、ベスト8を超えるとレベルは高く試合も見ていて面白いのだが、この大会の最大の魅力はコスプレ。そう読んで字の如く。コスチューム・プレイ。まさにコスチュームを着てプレーするのだ。プレーと言ってもアルティメットですが。念のため。
各チームともテーマがあり、それに沿ってドレスアップするのだ。動きやすいとかは二の次のコスチュームを着てくるチームもたくさんいる。
例えば、着ぐるみ。これはまだ序の口。
船の乗組員とか。
そして、彼らのコートサイドには、沈没しかけている船が・・・タイタニック!?
フォーマルなスーツとネクタイでプレーしている(絶対暑いはず・・・)チームやポパイの格好でパイプを加えながらストーリングする選手とか(ストーリングが言えてない・・・)、それでも真剣に(?)アルティメットをプレーしているところが見ていてホント笑えるのだ。
そして、もちろん、土曜の夜のパーティにはシアトル名物のサーモンのBBQが振舞われ、飲めや歌えや踊れの大盛り上がり。日曜の朝の第一試合が時間通りに始まったのを見たことが無い。この大会はかなりゆるいので試合開始時間に遅れても、スクラッチにならないのだ。まあ全チーム確実に遅れるから、厳しくしたら全チームスクラッチになってしまうのだが・・・。
チャレンジャーが知る限り、最も楽しい北米のアルティメットトーナメントである。コスプレでもアルティメットでもパーティでも、楽しめるこの大会、ぜひ来年はみなさんも参加してみませんか?
<プチ情報>
2005年はワールドゲームズアメリカ代表とカナダ代表が出場したりしたこの大会、2008年は7月4日(金・祝)にアメリカ代表ミックスvsカナダ代表ミックスとサカイvsポットラッチオールスターズのエキシビジョンマッチが行われるとのこと。チャレンジャーも観戦予定なので、レポートをお楽しみに!
▼ポトラッチ公式サイト(英語)
http://potlatch.discnw.org/